陽だまりの暖かさを体感いただけます。
「温度ムラがなく均一に温まる」「省エネ」「簡単施工」の電気式床暖房パネルヒーターです。遠赤外線効果で体の芯までポカポカ温まります。

こんな課題ありませんか?
- 初期費用を安く抑えたい
- ランニングコストも抑えたい
- 間取りに合わて温めたい
電気式床暖房パネルヒーター(グラフトカーボンヒーター)の特徴

面状発熱体グラフトカーボンを熱源に使用しており、均一な温度分布で床面全体が温かくなります。部屋全体を暖めて快適な環境を提供します。
面全体で発熱するので少ない消費電力で高いエネルギー効率を発揮します。 クリーンモータや火気を使用しないので、一酸化炭素の発生やモータによるチリやほこりの心配も不要です。燃焼させないため、空気を汚すこともありません。
暖房機やホットカーペットなどと違い、収納や片付けも不要です。
S-JET認証を取得した安全使用です。使用の際のやけどの心配もなく、燃焼部分や可動部分がないため、安全で耐久性も抜群です。
各サイズをラインナップしており、ヒーターサイズの組み合わせで、さまざまな間取りに対応可能です。
パネルヒーターなので施工も簡単で、お部屋のリフォームにも使用できます。
専用のコントローラを使用して快適な温度環境を提供できます。
電気式床暖房パネルヒーター(グラフトカーボンヒーター)の強み
-
安全性の高さ
電気用品安全法、建築基準法、電気設備基準、内線規程など関連法規制を遵守した仕様と施工方法を設定しています。アース構造による漏電事故防止。 ヒーター内部の過昇防止器と温度ヒューズによる二重安全システムを設置しています。
電気式床暖房パネルヒーター(グラフトカーボンヒーター)の活用例
- 幅広い用途
- 老人介護施設、保育園、幼稚園等、商業施設、公共施設の床暖房用など、幅広く使用されています。


電気式床暖房パネルヒーター(グラフトカーボンヒーター)の仕様
サイズ呼称 | 定格 | 外形寸法 |
---|---|---|
RG-213 | 200V-64W | 301×909×12 |
RG-214 | 200V-90W | 301×1210×12 |
RG-214S | 200V-90W センサー |
301×1210×12 |
RG-216 | 200V-142W | 301×1820×12 |
RG-216S | 200V-142W センサー |
301×1820×12 |
RG-222 | 200V-58W | 606×606×12 |
RG-222S | 200V-58W センサー |
606×606×12 |
RG-223 | 200V-100W | 606×909×12 |
RG-223S | 200V-100W センサー |
606×909×12 |
RG-224 | 200V-141W | 606×1210×12 |
RG-224S | 200V-141W センサー |
606×1210×12 |
RG-226 | 200V-223W | 606×1820×12 |
RG-226S | 200V-223W センサー |
606×1820×12 |
RG-232 | 200V-90W | 910×606×12 |
RG-232S | 200V-90W センサー |
910×606×12 |
RG-233 | 200V-156W | 910×909×12 |
RG-233S | 200V-156W センサー |
910×909×12 |
RG-234 | 200V-219W | 910×1213×12 |
RG-234S | 200V-219W センサー |
910×1213×12 |
RG-236 | 200V-347W | 910×1820×12 |
RG-236S | 200V-347W センサー |
910×1820×12 |
製品に関するよくある質問
-
床表面に水をこぼしてしまったが、問題ないですか。
コントローラの停止ボタンを押して使用を停止して下さい。停止後、床表面の水をふき取っていただければ大丈夫です。 濡れたままでの使用は感電などの恐れがあります。大量の水をこぼした場合は、使用を停止し、販売店までご連絡下さい。
-
直接、長時間パネルヒーターを設置した箇所で眠っても大丈夫ですか。
乳幼児、お年寄り、病気の方、皮膚が弱い方が長時間お休みになると、低温やけどの恐れがあります。
-
座布団・カーペット・絨毯を敷いて使用しても問題ないですか。
保温性の高いものを置いたり、使用したりしないで下さい。床材が変形、変色する恐れがあります。
-
家具を置いても大丈夫ですか。
タンスなどの重量物をヒーター部に置くと、熱により反りや歪みの発生の原因となります。ヒーターの敷設していないスペースに置いて下さい。
-
騒音は発生しますか。
音は発生しません。ボイラーの燃焼音やモータ音など、音の発生するものは使用しておりません。静かな環境を保つことが可能です。
製品を詳しく知りたい方はこちら
お電話でのお問い合わせはこちら
平日10:00~17:00